取扱商品

ホーム > 【建築・土木工事】取扱商品 > ライトフィルブロック

ライトフィルブロック

EPS工法を支える、高強度発泡スチロールブロック
EPS工法は、発泡スチロールを軟弱地盤上の盛土や擁壁裏込めに用いることで、構造物の超軽量化や土圧軽減を可能にした画期的な土木工法です。
発泡スチロールの重量は土砂の約1/100で、耐圧、耐水性に優れた材料です。
デュポン・スタイロはこの優れた材料特性に着目して、1985年に日本で最初に橋梁取付道路盛土にライトフィルブロックを施工し、従来工法と比較して工期短縮や経済的構造設計など、トータルコスト節減に大きな成果をあげました。

特長

1.経済性
  工期短縮、用地節約、土止め工事や仮設工事の節減など、トータル工事費削減に大きな効果があります。

2.施工性
  施工に重機は不要です。軟弱地盤上や急斜面地、隘路でも人力による急速施工が可能、現場加工も簡単です。

3.軽量化
  重量は土砂やコンクリートの1/100で人力による運搬が容易です。

4.自立性
  積み上げるとコンクリートのように自立しますので、直立壁として設計可能です。

5.耐久性
  素材がポリスチレンで、独立気泡構造ですから吸水しにくく、耐久性に優れています。

カテゴリー一覧

  • カテゴリーなし

建築資材の販売・施工
に関するお問い合わせ

03-3664-7647

受付時間 平日9:00~17:30